thisdesuのブログ

C言語はじめました

にほんブログ村 IT技術ブログ C/C++へ

配列

値の領域が連続している状態を指します。これを型のサイズ分だけ繰り返して参照させる仕掛けとして、変数に""として表記すると容易に参照できる仕掛けを配列と呼びます。 注意点としては内に型サイズの移動個数を指定できますが、最初は移動しないので0とな…

繰り返し(for)

条件が合う間は処理を繰り返す 書式 for(初期処理 ; 条件 ; 後処理) 処理 一般的に使う場合は、初期処理で値をセットし、条件で判定させ、後処理で値を変更させる事が多いです。 例題:値aを0から1づつ増加させ、10以下の間は処理を繰り返す。 int foo(void)…

繰り返し(do-while)

特定の条件において処理を繰り返ししますが、処理後に判定のケース 書式 処理 do - while(条件) ; 例題:処理後にaが1の場合は繰り返す。 int foo(void) { int a =1; int b =0; do { printf("foo\n" ); b++; if ( b > 10 ) a = 0; } while ( a == 1 ) ; }

繰り返し(while)

特定の条件において処理を繰り返しします。 書式 while(条件) 処理 ; 例題:aが1の場合は処理する。を繰り返す。 int foo(void) { int a =1; int b =0; while ( a == 1 ) { printf("foo\n" ); b++; if ( b > 10 ) a = 0; } }

ジャンプ(go to)

特定の場所へ移動することが出来ます。 ただ、作り的に煩雑になるので、あまり使われません。 書式 goto 場所名; int foo(void) { int a =1; if ( a == 1 ) { goto err; } printf("ok\n" ); return 0 ; err: printf("ng\n" ); return 0 ; }

条件分岐(三項演算)

条件分岐(三項演算) if文以外にも三項演算と言う分岐ができます。 書式的は: 条件 ? 正の式 : 負の式 条件が合えば、正の式に分岐し、合わなければ負の式に分岐します。 ただifと違って複数の式は使えません。 例題 もし値aが「1」(if)なら"ok"を表示、その…

忘れられた三男

main関数には三番目の引数が有ります。良くある教本では省略されている事が多いですが、有っても余り利用する機会が無さそう。 書式: int main(int argc, char *argv, char *envv) argc : 引数の数。引数なしの状態で1です。 argv : 引数の配列。最初は[0]プ…

条件分岐(switch)

多数の判定をして分岐をさせます。 例題 もし値aが「1」(if)なら"ok"を表示、他で値aが「2なら」(else if)なら"bingo"を表示、その他(else)なら"ng"を表示する。 int main() { int a = 3; // aの値で振り分ける switch( a ) { case 1: // 1ならここ printf("…

条件分岐(if-else if-else)

複数の判定をして分岐をさせます。 例題 もし値aが「1」(if)なら"ok"を表示、他で値aが「2なら」(else if)なら"bingo"を表示、その他(else)なら"ng"を表示する。 void foo(void) { int a =1; if ( a == 1 ) { printf("ok\n"); } else if ( a == 2 ) { printf…

条件分岐(if-else)

判定をして合致する場合としない場合を分岐をさせます。 例題 もし値aが「1」(if)なら"ok"を表示する。その他(else)なら"ng"を表示する。 void foo(void) { int a =1; if ( a == 1 ) { printf("ok\n"); } else { printf("ng\n"); } return 0 ; }

条件分岐(if)

判定をして分岐をさせます。 例題 もし値aが「1」(if)なら"ok"を表示する。 void foo(void) { int a =1; if ( a == 1 ) { printf("ok\n"); } return 0 ; }

値を保存する場所は必ず型を持っています。(void*は先の話として) ですので値を保存する場合には、型にあった場所に保存しましょう。 良く使う型 int (整数)※マイナス有りですが、小数点などの実数じゃない short (整数)※2byteサイズ。 long (整数)※4byteサ…

コンパイル

コンパイルって何ぞや?って躓かないようにちょっと一息。プログラム言語には色々種類がありますが、この種類を大別すると、「高級言語」と「低級言語」にわけられます。 まず高級言語とは別にブランド品とかお高いとかではなくて、人間に分かりやすく文法で…

hello

いろいろな言語で良くある始めの一歩と言えば、画面にhelloと出すプログラム。では行ってみよう! 画面と言ってもコンソールというかターミナル(標準出力)にだす関数[printf]のお勉強。 vi main.c #include <stdio.h> int main(int argc,char **argv) { printf("hello</stdio.h>…

環境です

OSはLinuxでCentOSをちょいす。コンパイラはgccエディタはemacs時々viです。両刀遣い

鉄の掟

C言語を頑張るうえで、いろいろルール(鉄の掟)を決めてみた。・C言語は、K&R的なANSI規格準拠。逸脱ごめん・極力素のC言語を知るために、IDEやら何やらの便利ツールを使わない。・GUIが絡むと途方にくれるので、UIはCUIのみ・誰でも使えるいわゆるフリーソフ…

C言語はじめました

最近とんと見ることが無くなったC言語ですが、まだまだメジャーなソフト(apacheなど)はC言語で書かれているので、ソースを読めるようなるのと、メジャーなソフトを書ける?までがんばる!ので、C言語を始めました。